SSブログ

墨付け、手刻み・・・造る側のエゴではいけない。 [樹木と木材]

弊社では今後も構造材を下小屋で墨付けして加工しようと考えている。
なぜ?墨付けして加工するのか?
この点は紙面の都合上改めてご報告するとして・・・

「伝統工法はいい。」
「職人の手で加工するのは味がある。」
「職人魂が籠もってます。」
など・・・根拠が曖昧で心情的ではダメだと私は思いました。
木材の強度、材種などを客観的に計算して検証した結果を見て判断しよう。
込み栓とホールダウン金物はどちらが強くて経済的なのか?
どんな欠点や利点があるのか?
できるだけ把握して加工に取り組みたいと考えています。

そこで日頃お世話になっている
「静岡木の家ネットワーク」の木構造教室に参加しています。
hamamatsu20170614_R.JPG
hamamatu20170614(1)_R.JPG
学生時代、恩師の武藤章先生から「建築の勉強をしてこい!」と言われて大阪のセミナーに参加した帰りに立ち寄ったのが初めての浜松である。舘山寺温泉や浜名湖付近を巡り温暖な気候と土地の人々の感覚が心地よかった事を思い出します。
今から15~16年前、木材のトレーサビリティを辿ると静岡県の天竜材と出会う事となり、材料を引取に行くと称してトラックで通っていた、製材所の社長から「新幹線で来れば早いのに。」と言われたが、実は当時の私はシックハウス症候群の発作が怖くて新幹線をはじめとする公共交通機関が苦手、車も新車の乗用車より鋼板むき出しのトラックの方が好んでいたのです。その後、お客様と同行で伐採体験でもお世話になっています。静岡県浜松市は既に35年以上通っていることとなります。

今日は木造トラスと木造ラーメンの講義
正直に言えば・・・トラスもラーメンも弊社ではほとんど施工例はない。
では?なぜ?・・・施工例がなければまずは実験、検証、精査が必要である。
・・・そこで、伝統工法である込栓とホールダウン金物
検証と精査
hamamatu20170614(2)_R.JPG
hamamatu20170614(3)_R.JPGhamamatu20170614(4)_R.JPG
結果は・・・弊社ではホールダウン金物仕口を採用しようと思います。

震度7の繰返し地震でも耐えて使用継続できる建物造りが目的です。
今後も1ヶ月に数回・・・静岡の強者たちと知識と技術を高めていこうと思います。

創造空間 高田工務店 http://souzou-kukan.com/

タグ:職人 耐震
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

6月はいろいろな節目・・・今年の方針を建てる。 [独り言]

cur20110627(1)_R.jpg
日々の仕事はこれ・・・構造材を加工する仕事です。
私達の仕事を家を作る事、構造材を加工する事。
・・・現在、弊社のように加工している工務店は少数派となってしまいましたが。
6月は・・・企業や団体の方針を建てる・・・総会
毎年の事とはいえ、各種団体の総会が目白押しである。
fuji20170602(3)_R.JPG
日頃お世話になっている富士山木造住宅協会
ここで「大工育成の重要性と課題について」だと・・・

・・・現在、弊社のように構造材を加工している工務店は少数派となってしまいました。
改めて・・・こんな時代だからこそ構造材を加工しようと思う。
なぜなら・・・建築は多くの人達で作るもの。
cur20110627(2)_R.jpg
関わる人が多いほどよりよい解決策が見つかるもの。
uchiawase20161008(8)_R.JPG
よりよいものを作り終えた後の安堵感。
・・・さあ、次の仕事を始めましょう。
仕事は楽しいか?いえ厳しく苦しいものです。
人の手で加工しない仕事は?・・・同じです。
私たちは・・・やっぱり手で刻むことにしました。
これからも気力、体力を使って取り組みます。
daiku20170609(3)_R.jpgdaiku20170609(5)_R.jpg
創造空間 高田工務店 http://souzou-kukan.com/

タグ:職人
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

監督の田中君・・・健康と住宅について [仕事場_現場編]

冬に開催したソーラーツアーから早いもので春を過ぎて既に5月になり汗ばむ季節となりました。
今日は弊社の近況報告やこれからの予定をお知らせしたいと思います。
私の自宅をリノベーションして10年が経ち・・・
いよいよリフォームやリノベーション工事が本格的になったなあと感じております。
そこで、先月より着工したリノベーション2件のご紹介です。

【鎌倉K邸改修工事】
鎌倉にてマンション内装のリノベーション
kamakura20170523(15)_R.JPG
実は・・・着工時はとても不安なのです。
「図面の表現は?意図は?」
「本当に工期に間に合うのか?」
「お客様の意図と設計者の意図はどうなのか?」
などなど・・・現場を担当する監督、職人、みんな不安で一杯です。
kamakura20170523(19)_R.JPG
先週・・・監督の田中くんが頑張り、
不安で一杯だったみんなをとりまとめて、無事に工期内に終わらせてくれました。

【稲城K邸改修工事】
休む間もなく、既に稲城市内では新たなリノベーション工事が進行中です。
kawauchi20170527(1)_R.JPG
監督の田中君・・・慣れた手つきで墨出し中!
今回の現場は鉄骨造のリノベーション。
kawauchi20170527(24)_R.JPG
今回の現場はスマートウェルネス住宅等推進モデル事業に協力してお客様に健康調査まで協力して頂いたお仕事です。本当の意味で「冬暖かく、夏涼しく」を実践しようとする工事です。
監督田中くん、よろしくお願いいたします。

【計画案件が動き始めています。】
健康の為の住宅造りが本格的に始まっています。
弊社では私(高田)が学生時代の頃より太陽熱を利用したハイブリッドソーラーハウスをはじめとする地球環境に配慮したエコロジー建築を実践してきました。
yoshioka20170519(10)_R.JPG
8月頃から新しいリノベーション工事や新築工事の計画が進んでいます。
来年からは既存住宅の調査業務にも取り組む予定です。
kison20170519(1)_R.JPG

【国の補助事業など】
弊社では本年も下記の補助事業に取り組む予定です。
①地域型住宅グリーン化事業
    「富士山の木地域活性化プロジェクト」
②長期優良化リフォーム推進事業
③サステナブル建築物等先導事業
    「健康・省エネ住宅を推進する先導プロジェクト」
④スマートウェルネス住宅等推進モデル事業
    「しずおか健康・省エネ住宅推進協議会」

【講演会や見学会】
工事進行中や完成した現場の見学会・・・随時開催予定
健康と住宅・・・9月中旬に静岡県や弊社にて開催予定
森林伐採体験・・・9月から11月に開催予定  

近況はHPに掲載予定です。
創造空間 高田工務店 http://souzou-kukan.com/
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

20年先の高入居率は意匠と性能 [長期優良住宅・ZEH・SWH・地域グリーン化事業]

繰り返されるリノベーションによる高入居率の確保の為に・・・
間借りではなく、長期滞在型の賃貸住宅
1年くらい住んでみたいと思える建物
経年美化する建物
新築で試す前に賃貸で体験したい。

昨日、弊社に新築のご相談がったお客様のお住まいに訪問しました。
「私達の現在の住まい方やスタイルを見て欲しい」というご希望でした。
そこで、目にしたアパートでは
 ・外部の木製階段手摺
 ・モザイクタイルを貼ったカウンターの洗面台
 ・漆喰の壁
 ・対面キッチンと趣の効いたアクセント
 ・暖房はペレットストーブ
どれも費用が掛かり、手入れも定期的に入れなければならない作り方と納まりばかりです。

打合せに向かった当日も内装左官工事の真っ最中でした。
聞くところによると、1年間の間に度々改修工事をしている様です。
大家さんのこだわりで入居された方々に「快適」を買ってほしいという事である。

漆喰や木材は樹脂やアルミに比べればもろい
手触りや香りは本物の持つ力なのでは?
太陽熱の暖房って本当に暖かい?

kouapa20170424005.JPG我が家の洗面台は銀杏の板です。
10年が経過していますが・・・私達は気に入ってます。

体験型賃貸住宅を建ててみませんか?
創造空間 高田工務店 http://souzou-kukan.com/

解体工事が進行中・・・スケルトンインフィルの実践 [築33年の家を暖かい家にリノベーション]

耐震性能のない万年塀・・・先々代の新築時は落ち着いたお庭の為に作ったのかな?
計画ではすっきりとしたお庭とお車のためのスペースにする事となっています。
・・・というわけでまずはここを撤去します。
okr20170409001.JPGokr20170409004.JPG
新築工事と大きく違うのが・・・仮設工事
本格的な工事の前に危険防止の為の足場や防護ネットをかけます。
okr20170409002.JPGokr20170409003.JPG
今回の建物は鉄骨造・・・外部開口部や間仕切りの為の鉄骨や基礎工事を進めていきます。
okr20170409006.JPGokr20170409005.JPG
既存の間仕切りや外壁の一部も撤去・・・スケルトンインフィルの実践です。
okr20170409007.JPG
これから構造チェック・・・何も問題が無ければ内外装工事に取り掛かります。
創造空間高田工務店 http://souzou-kukan.com/


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

木造建築の地震被害から学ぶvol1・・・「地震に強い家」から「地震をいなす家」へ [長期優良住宅・ZEH・SWH・地域グリーン化事業]

日本は地震大国である。
1923年関東大震災
1950年建築基準法制定、
 第一条 この法律は、建築物の敷地、構造、設備及び用途に関する最低の基準を定めて、国民の生命、健康及び財産の保護を図り、もつて公共の福祉の増進に資することを目的とする。
・・・とある。
1995年阪神淡路大震災
震度6までの評価を超える震度7
建築基準法による算定基準の大幅な見直し、私達はこの時から耐震、免振の勉強を始めました。
2011年東日本大震災
想定外の津波被害と原発問題
耐震と共にエネルギーについての意識が高まる。
2016年熊本地震
想定外の繰り返される震度7
hamamatsu20170405(3)_R.JPG
我々建築業の人間にとっては目を背けてはいけない事実である。
今回も構造や造作材でお世話になっている静岡県の「静岡木の家ネットワーク」の勉強会に参加させて頂きました。今回は「木構造教室」岐阜県森林文化アカデミーの小原先生による実務講習である。
hamamatsu20170405(5)_R.JPG
繰り返される大地震に耐えるには、現在の建築基準法の5倍の壁が必要
家の中は壁だらけ・・・実際は非常に難しい。
hamamatsu20170405(6)_R.JPG
耐震等級3の建物は3回の大地震に耐えた
制震ダンパーの建物は7回の大地震に耐えた
今後、近い将来は減衰考慮型構造設計・・・制震ダンパーなどの採用で必修ではないか?と考えています。現在私達は許容応力度計算又は耐震等級3が標準、免震構造も施工可能です、さらに今後の近い将来に減衰考慮型構造設計も取り入れて繰り返される大地震に備える予定です。

「地震に強い家」から「地震をいなす家」へ
創造空間高田工務店 http://souzou-kukan.com/

タグ:耐震
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

庭・・情熱をかける若者にお願いしました。 [我が家のソーラーハウス体験記]

takada20160714(6)_R.JPGtakada20161003(4)_R.JPG
我が家をリノベーションして10年が過ぎました。
時間が経つのは早いですね‥
昨年の夏、笹の根っこの力に負けてしまった。
そこで若き経営者である高田蓮くんに相談・・・
緑京 Professional Plant Team
http://www.pictaram.com/user/ryokkyo_uekiya/3093404655
Ipadを使いこなし、手書きのプレゼン・・・
自然の山の一部を切り取ってくる・・・コンセプトは決まった
takada-20170316-00002_R.JPGtakada-20170316-00005_R.JPGtakada-20170316-00008_R.JPGtakada2-20170318-00006_R.JPG
若きプロフェッショナルな職人集団・・・かっこいいね。
そして素晴らしい庭をありがとう。
takada-20170322-00008_R.JPGtakada-20170322-00006_R.JPGtakada-20170322-00009_R.JPGtakada-20170322-00010_R.JPG
毎朝、新聞を取りに行く事が楽しくなり・・・
突然の来客時にも心が和む空気感を感じることができ・・・
この空気感は建物だけでは表現できません。
タグ:職人
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

築33年・・・リノベーションが始まりました。 [築33年の家を暖かい家にリノベーション]

kawauchi-20170316-00001_R.JPGkawauchi-20170316-00008_R.JPG
スケルトンインフィル(SI住宅)
既存の内装を撤去しました。
これから外部のアルミサッシも撤去します。
・・・リノベーションが始まり、来年の冬は暖かくなりますよ。

創造空間 高田工務店 http://souzou-kukan.com/
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

完成写真をまとめました。 [シンプルソーラーハウス第2弾]

太陽熱を活用したシンプルソーラーハウス。
低炭素認定住宅として税制優遇や住宅ストック支援事業の割増を受けました。
predat0292(1).JPG
predat0292(2).JPG
詳細については創造空間 高田工務店HPへ・・・http://souzou-kukan.com/
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

完成写真をまとめました。 [変形敷地を有効に使う。]

工事終了、完成写真をまとめてみました。
1階が職場、2階が住居の低炭素基準のお住まいです。
predat0288(1).JPGpredat0288(2).JPG
詳細については創造空間 高田工務店HPへ・・・http://souzou-kukan.com/

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。