SSブログ

ZEH(ゼロエネルギーハウス)委員会に行ってきました【後編】 [長期優良住宅・ZEH・SWH・地域グリーン化事業]

11月に名古屋で開催されたZEH委員会、後編のご報告です。
全国から集まった省エネ住宅の施工者や専門家の事例発表から始まった第一日目
第二日目はZEH建物の見学・・・
といっても数値の性能だけではない繊細なデザインを施した有名な建築家の設計による住宅
JBN_nago20151113(40)_R.jpg
私の感覚では・・・
日本建築は大きくふたつの流れに影響を受けていると思います。
フランクロイドライトから吉村順三への有機的で繊細なデザインの流れ
コルビジェから丹下健三への無機質でダイナミックな流れ
今回は前者の建物、とても繊細な線と面の造作・・・
   日本人の五感をくすぐるかっこ良さがありました。
屋根の軒先を手で触れるくらい低くした高さの取り方・・・
   一緒に行動した身長190cmのドイツ人の友人には窮屈に感じたようです。

地球環境にやさしい設えと人の五感に訴えかけるデザイン・・・
   私たちが目指すひとつの方向性であることは確かだと確信しました。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。