SSブログ

山林見学会の様子をお伝えします。 [樹木と木材]

先週末の土曜日、静岡県浜松市天竜区まで山林見学会に参加してきました。
車で230km約3時間の道のりを経て船明ダムに到着。
静岡県内や首都圏からの40名の参加者が集いました。
天竜材は材の長さが長くとても優良な材です。戦争中は戦車にも木材を使っていた日本、そして戦後植林された木材、今この世代にしっかりとお金を使って活用させないと山が死んでしまうんです。山が死んでしまうと水や土壌が汚染され私達の生活は大変なことになってしまいます。
33275063327507
日ごろお世話になっているアマノ製材の社長さんや関係者の方々から説明を受け、いよいよ山登り開始!
ハイキングなどの観光用ではない。産業用の林道を登ります。
・・・ここで杉と檜は見分けられますか?杉林、檜林と分けているのではありません、4:6位の割合で混在しています。当たり前のことですが、ちょっと見分けることができません。
33275093327510
いよいよ伐採場所に到着。営林局の方々のご紹介と本日のメインイベントである伐採作業に取り掛かります。高さは30~40m程の杉、チェーンソーを巧みに使って廻りの木に触れずに倒していきます。
3327539
杉の中心に近い赤みの部分は防虫効果が高く、香りもきつい、手で触るとしっとりとした感触。そして廻りの白い部分は硬度が高く床板などに使うと良い。丸太そのものを構造材に使えば柔らかい中心部分を硬い表皮で覆った日本刀の原理のようです。
3327514332754033275413327512
この後、ししなべやしいたけなど山の幸を中心としたバーベキューをご馳走になりました。
今回の企画をしていただいた関係者の皆様やきこり(?)営林局職員の皆様どうもありがとうございました。
次回11月21日(土)にまたお邪魔いたします。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。